おかねと〇〇のメモ帳

ずぼらな私の「資産運用」や「生活テク」など実践&メモしていくブログ(ほぼ運用日記化しています)

やる価値アリ?「メルカリShops(ショップス)」についてメルカリユーザー目線で調べてみた。

やる価値アリ?「メルカリShops(ショップス)」についてメルカリユーザー目線で調べてみた。

本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。

今回は、メルカリでニューリリースしている「メルカリShops(ショップス)」についてメルカリユーザー(主に出品者)目線で調べてみました。

※2021年8月26日現在の情報で記事を書いています。今後、内容を変更する場合がございます。

 

 

 

 

「メルカリShops(ショップス)」とは

「メルカリShops(ショップス)」とは

<画像:メルカリShops(ショップス)売れるネットショップを簡単に

「メルカリShops(ショップス)」とは、ざっくりいうと「メルカリ内に自分のネットショップ(ECサイト)を持つことができる」サービスです。

今までメルカリは、「個人間取引(CtoC)」で一般消費者同士が物を売ったり買ったりできるアプリ(ツール)としてのみ利用することができました。

しかし、最近ではハンドメイド作家さんや農家さんなどが販売(出品)していることも多くなってきています。

そこで、2021年9月から新しく本格始動予定として、事業者や個人向けネットショップ「メルカリShops」のリリースを発表しました。

今回は、メルカリShopsでネットショップをオープンするメリットやデメリットをメルカリユーザー(主に出品者)目線で調べてみました。

 

 

 

「メルカリShops(ショップス)」のメリット

「メルカリShops(ショップス)」のメリット

<画像:メルカリShops(ショップス)売れるネットショップを簡単に

スマホ1つで開設から販売が可能

メルカリShopsでは、申し込み〜開設〜販売までメルカリアプリで行うことができます。

利用しているメルカリの画面なので慣れている方であれば使いやすいと思います。

 

アカウントの使い分けができる

メルカリShopsを利用する際に…

  • メルカリ用個人アカウント
  • メルカリShops用のアカウント

をそれぞれ使い分けることができます。

個人で売買する場合は「個人用アカウント」を、業務用の取引の場合は「メルカリShops用アカウント」を…とアプリ内で切り替えることが可能です。

 

まとめ出品、在庫管理ができる

メルカリShopsでは、ネットショップのように1つの商品に対して保有している数を登録することにより在庫管理をすることができます。

また、同じ商品でもサイズや種類などバリエーションがある場合でも一度に出品(登録)することができます。ただし、1つの商品に対して10種類まで登録が可能です。

 

>>【参考サイト】種類と在庫とはなんですか? – メルカリShopsガイド

 

値下げ交渉なし

メルカリShopsで販売(出品)した場合、通常のメルカリと違い「値下げ交渉」がないため、やりとりするストレスが少なくて済みそうです。

 

かかる費用は「販売手数料」と「振込手数料」のみ

メルカリShopsを利用する際にかかる手数料は「販売手数料の10%のみ」となり、初期費用や月額利用料は「無料」となります。これは通常のメルカリと同じです。

また、振込手数料も通常のメルカリと同じで別途200円かかります。

 

メルカリとメルカリShopsで同じものを販売してもOK

個人で運用するメルカリでもメルカリShopsでも同じ商品を販売することは可能です。

ただし、1点ものの商品の販売(出品)に関してはトラブルの原因になる可能性が高いので注意が必要です。

 

 

 

「メルカリShops(ショップス)」のデメリット

「メルカリShops(ショップス)」のデメリット

ショップ開設には審査が必要

通常のメルカリとは違い、メルカリShopsでショップ開設する場合は申込後「審査」があります。

 

匿名配送&個人でのクール便を利用できない

2021年8月現在では、匿名配送(メルカリ便やたのメル便など)や個人でのクール便の選択はできませんが、今後メルカリShops限定のメルカリ便やクール便への対応も予定しています。

 

売上金の振込可能額がメルカリより高い

売上金の振り込みについては「5,001円以上」から申請が可能です。また、振り込み料金として200円かかります。メルカリのようにメルペイへの振替はなさそうです。

 

PCでは利用することができない

通常のメルカリでは、PCで出品や購入をすることができますが、メルカリShopsではPCからの操作はできません。

今後、メルカリでは機能アップ予定としてPCでも利用することができるようになるとのことです。

 

顧客対象がメルカリユーザーのみ

メルカリ内で利用できるのが「メルカリShops」なので、外部(メルカリユーザー以外)からの顧客が見込みづらいと思います。

SNSなどを利用して宣伝することはできますが、メルカリに登録していないと購入することはできないと思います。

それでも月間1,900万人が利用するメルカリ(※メルカリ発表)なので、顧客数としては見込みがあるのかな?とも思います。

 

 

 

「メルカリShops(ショップス)」の今後予定している機能

「メルカリShops(ショップス)」の今後予定している機能

<画像:メルカリShops(ショップス)売れるネットショップを簡単に

2021年8月現在、メルカリShops内で発表されている今後予定してる機能としては…

  • メルカリShops用メルカリ便
  • クール便対応
  • フォロワーに対してのメッセージ配信やクーポンの配布
  • 出品可能カテゴリの拡充
  • 簡単なウェブページの作成
  • メルカリShopsクーポンの配布
  • PC版メルカリShops(管理がさらにしやすく)
  • より売れるための新機能

などを予定しています。通常のメルカリと比べて、ネットショップとして充実した機能が多くなっていくようです。

 

 

 

おわりに

やる価値アリ?「メルカリShops(ショップス)」についてメルカリユーザー目線で調べてみた。-おわりに−

今回は、メルカリShopsについて調べてみました。メルカリShopsが向いているのは…

  • メルカリの操作に慣れている
  • 気軽にネットショップを持ちたい
  • メルカリユーザーをメインの顧客にしたい
  • 値下げ交渉なしで販売したい
  • オリジナル商品(生産物)などを売りたい
  • 事業として運用(販売)したい

…と思います。

今後、どんどん機能もアップグレードしていく予定とのことなので、すぐに始めるというよりもほかECサービスと比較したり、計画的にメルカリShopsを検討、開設していくほうがいいかもしれません。

ご興味がある方はメルカリShopsガイドを一度ご覧になってみてくださいね。

 

◇◆ 良かったらクリックお願いします ◆◇

にほんブログ村 にほんブログ村へ