おかねと〇〇のメモ帳

ずぼらな私の「資産運用」や「生活テク」など実践&メモしていくブログ(ほぼ運用日記化しています)

【フリマアプリ】ラクマオリジナル配送(匿名配送など)について詳しく解説!

【フリマアプリ】ラクマオリジナル配送(匿名配送など)について詳しく解説!

本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。 

今回は、ラクマで利用できる「オリジナル配送」について詳しくお伝えしていきます!

ラクマオリジナル配送「かんたんラクマパック」とは? 

「匿名配送」することができる

「匿名配送」することができる

ラクマでは、出品者と購入者の「住所」や「個人名」など【個人情報】を提示することなく配送できる「匿名配送」を利用することができます。

 ただし、出品時に「かんたんラクマパック」を選択しないと「匿名配送」として発送できないため注意が必要です。

発送時に送料を払わなくてOK

「かんたんラクマパック」を選択すると、取引完了後に売上金から「送料」が差し引かれるシステムのため、窓口で送料を支払わなくてもOKです。

配送状況をアプリで見ることができる

配送状況をアプリで見ることができる

「かんたんラクマパック」では発送が完了した後、ラクマのアプリで「配送状況」を確認することができます。日本郵便やヤマト運輸のサイトへつながり状況を確認できます。

宛先不要(QRコードで印刷)

発送する際は「QRコード」を使用して宛先を印刷します。そのため自身で宛先を書く必要ありません。

紛失補償(ラクマあんしん補償)

紛失補償(ラクマあんしん補償)

「かんたんラクマパック」では、配送中トラブルでの「商品紛失」が発生した場合はラクマが補償してくれるサービスです。

トラブルが発生した場合は、必ずラクマカスタマーサポートに連絡しましょう。

発送する商品への対応サイズの幅が広い

 ラクマのオリジナル配送方法は、かんたんラクマパック(日本郵便とヤマト運輸)があり、

  • 小型サイズ:ネコポス・ゆうパケット
  • 小〜中型サイズ:宅急便コンパクト
  • 中〜大型:宅急便・ゆうパック

とさまざまなサイズに対応しています。発送する商品のサイズに合わせた発送方法があります。

デメリットもある「かんたんラクマパック」

実はデメリットもある「かんたんラクマパック」

実は「かんたんラクマパック」では購入時の「販売価格」によって「かんたんラクマパック」を利用できない場合があります。以下の「販売価格」が下回る場合は利用できません。

  • 小型サイズの場合:300円以上
  • 小〜中型サイズ:410円以上(ゆうパケットプラス)または570円以上(宅急便コンパクト)
  • 中〜大型サイズ:1,610円以上

万が一、「かんたんラクマパック」が利用できなくなってしまった場合は、再度購入者に住所を聞き「かんたんラクマパック」以外の配送方法で送らなけれならないので注意しましょう!

匿名配送ができる「かんたんラクマパック(日本郵便)」

匿名配送ができる「かんたんラクマパック(日本郵便)」

「かんたんラクマパック(日本郵便)」とは、ラクマと日本郵便が提携している配送サービスです。「かんたんラクマパック(日本郵便)」に対応している発送場所は…

  • 郵便局
  • ローソン

より発送することができます。郵便局の窓口(ゆうプリタッチ)またはコンビニカウンターで発送することができます。

小型サイズ「ゆうパケット」

出品時、販売価格が「300円以上」で利用でき、送料は全国一律179円(税込)です。ゆうパケットの規定サイズは、以下の通りです。

  • 3辺合計が60cm以内
  • 長辺が34cm以内
  • 厚さ3cm以内
  • 重さ1kg以内

厚さがないもの(本や服、アクセサリー)を送る際に利用しやすいと思います。

小〜中型サイズ「ゆうパケットプラス」

出品時、販売価格が「410円以上」で利用でき、送料は全国一律380円(税込)です。ゆうパケットポストの規定サイズは、以下の通りです。

  • サイズ:24cm×17cm×7cm以下(専用ボックスに収まるサイズであればOK)
  • 重さ:2kg以下

利用の際は、専用ボックス(65円)が必要になります。厚さがあるので本のセットなどを送る際に利用しやすいと思います。

中〜大型サイズ「ゆうパック」

出品時、販売価格が「1,610円以上」で利用でき、送料は梱包資材を含めた荷物の「縦、横、高さ」の合計サイズによってが変わります

  • 対応サイズ:60〜170サイズ
  • 重さ:25kgまで

です。サイズオーバーの場合は出品者に返送されてしまうので注意しましょう。

対応サイズが広い「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」

対応サイズが広い「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」

「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」とはラクマとヤマト運輸が提携している配送サービスです。「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」に対応しているのは…

  • ヤマト営業所
  • ファミリーマート
  • セブンイレブン

より発送することができます。なお「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」では「匿名配送」はできません。→2021年6月16日より「匿名配送」対応となりました。

小型サイズ「ネコポス」

出品時の販売価格が「300円以上」で利用でき、送料は全国一律200円(税込)です。ネコポスの規定サイズは以下の通りです。

  • A4サイズ(31.2cm×22.8cm以内)
  • 厚さ:3cm以内
  • 重さ:1kg以内

ゆうパックと同じように「厚さがない」服や本などを発送するのに向いています。

中型サイズ「宅急便コンパクト」

 出品時の販売価格が「570円以上」で利用でき、送料は全国一律530円(税込)です。

 宅急便コンパクトを利用する際は「専用資材」を必ず購入する必要があります。

専用資材は2種類あり、どちらも「70円(税込)」で一部コンビニやヤマト営業所で購入することができます。

宅急便コンパクトの場合は「重さ」の規定はありません。なお、専用資材のサイズは以下の通りです。

  • 専用ボックス:縦20×横25×高さ5cm(内寸:縦19.3×横24.7×高さ4.7cm)
  • 薄型専用ボックス:縦24.8×横34cm(A4コピー用紙100枚程度収納可能)

 発送する商品によって「専用ボックス」か「薄型専用ボックス」を使い分けると良いでしょう。

大型サイズ「宅急便」

出品時、販売価格が「1,610円以上」で利用でき、梱包資材を含めた荷物の「縦、横、高さ」の合計サイズによって送料が変わります。

 対応サイズが「60〜160サイズ」まであり、サイズによって重さの限度があるので注意が必要です。

おわりに

 今回はラクマで利用できる「かんたんラクマパック」についてお伝えしました。かんたんラクマパックは条件がありますが、使いやすい配送方法です。

私も出品商品によって使い分けています。一度、かんたんラクマパックとほか配送方法を比べてみるのも面白いです。

 

【関連記事】【参考資料付き】メルカリやラクマで使える配送方法の種類をご紹介!

 

また、購入されたら「発送作業」を行いますが、始めはとても大変かと思います。しかし、発送グッツを用意したり、コツを掴むとだんだんスムーズに行うことができます。

 

【関連記事】【フリマアプリ】メルカリやラクマの発送作業に「必要なグッツ」と「あると良いグッツ」をご紹介!

 

こちらでは「梱包作業に持っていると役立つ道具」ついてご紹介しています。合わせてお読みいただけると幸いです。

 

◇◆ 良かったらクリックお願いします ◆◇

にほんブログ村 にほんブログ村へ